郊遊漫録(読み)こうゆうまんろく

日本歴史地名大系 「郊遊漫録」の解説

郊遊漫録
こうゆうまんろく

九冊 英祥著

写本 国立国会図書館

解説 斎藤幸孝西郊探訪筆記。各冊の表紙に収録する地域を記している。記述は文化一二年から同一三年まで続く。内容は河崎・神奈川・府中・谷保・分倍・野火止戸田浦和などの江戸の近郊地を実地見聞し、文化頃の西郊地域を記している。この地域はのちの「江戸名所図会」に収録される。なお西郊を加えることは亀田鵬斎の言によるという。

活字本 江戸地誌叢書七

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android