郷山前村(読み)ごうさんまえむら

日本歴史地名大系 「郷山前村」の解説

郷山前村
ごうさんまえむら

[現在地名]浪岡町郷山前

浪岡川と川の合流点の東、梵珠ぼんじゆ山系の丘陵斜面にある。南の樽沢たるさわ村と北の吉野田よしのだ村を結ぶ道や西南福舘ふくだて(現常盤村)への道が村内を通る。江山前・江三枚・江三前・後三眛・後三前など種々の表記があり、「こうさんまえ」と発音することもあった。

吉野田村の南西佐渡さどから浪岡川までの広大な土地を江戸時代初期に江三枚萢といい、その北が下江三枚したごうさんまいで郷山前の元の集落があったという。現在の常盤ときわ村福館の元目もとめ派の東方、通称一本木いつぽんぎ(または古屋敷)といわれ、天和四年(一六八四)の庄屋絵図(野沢村誌)に家数八とあり、地名に木戸口がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android