精選版 日本国語大辞典「木戸口」の解説
きど‐ぐち【木戸口】
〘名〙
※青春(1905‐06)〈小栗風葉〉秋「前垂掛の男が黙って木戸口から入って来て」
③ 劇場など興行場の出入口。木戸。
※俳諧・天満千句(1676)三「より棒て天狗たをしは夥し〈西花〉 てんかくの舞見する木戸口〈素玄〉」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報