鄭舜功(読み)てい しゅんこう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鄭舜功」の解説

鄭舜功 てい-しゅんこう

?-? 明(みん)(中国)の外交使節
弘治(こうじ)2年(1556)浙江(せっこう)総督の命で倭寇(わこう)取り締まりの交渉をするために来日。豊後(ぶんご)(大分県)の大友宗麟(そうりん)のもとに滞在し,翌年帰国。のち日本での見聞などをもとに「日本一鑑」をあらわした。広東省出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android