醉泉(読み)すいせん

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「醉泉」の解説

すいせん【醉泉】

愛知の日本酒。蔵は、滝の水が酒だったという伝説が残る養老の滝の近くにある。酒名はこれにちなみ「酔う水が湧き出る泉」という意味。純米大吟醸酒純米吟醸酒純米酒などがある。原料米は山田錦若水など。仕込み水は木曽川伏流水蔵元の「山田酒造」は明治初期創業。所在地は海部郡蟹江町大字須成。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報