20世紀日本人名事典 「重藤文夫」の解説
重藤 文夫
シゲトウ フミオ
昭和期の医師 元・広島原爆病院長。
- 生年
- 明治36(1903)年4月13日
- 没年
- 昭和57(1982)年10月18日
- 出生地
- 広島県西条町(現・東広島市)
- 学歴〔年〕
- 九州帝大医学部〔昭和3年〕卒
- 学位〔年〕
- 医学博士
- 主な受賞名〔年〕
- 朝日賞(昭49年度),広島市名誉市民
- 経歴
- 昭和3年九州帝大医学部第一内科に入局、放射線診断を研究。14年山口赤十字病院レントゲン科医長兼理学療法科医長となり、15年白血病研究で博士号を取得。20年7月広島赤十字病院副院長兼内科医長に就任し、翌8月6日朝、広島駅近くで被爆したが、被爆者の診療を続行。23年広島赤十字病院長となり、31年からは併設の広島原爆病院長を兼務、50年に退職するまで被爆者治療と研究ひと筋に歩んだ。著書に大江健三郎との共著「対話 原爆後の人間」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報