野球協約の告発

共同通信ニュース用語解説 「野球協約の告発」の解説

野球協約の告発

選手、監督コーチ球団役職員による敗退行為野球賭博などの不正行為への関与、あるいは野球賭博常習者や暴力団員との交際が認められた場合、その事実を知る者、あるいは行為が有害行為であると信じる者はコミッショナー告発しなければならない。告発者は球団などの団体であっても、選手や球団職員などの個人であってもいい。野球協約の第181条で規定されており、協約の第177~180条で定義されている全ての有害行為について告発の義務がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む