野菜玉(読み)やさいだま

知恵蔵mini 「野菜玉」の解説

野菜玉

好み野菜を細かく切ってゆで、丸く玉のようにしてラップでくるみ、冷凍しておく野菜の保存法。野菜の下ごしらえが済んでいるので、日常の食事作りの時間が短縮できる上、野菜不足の解消にもなる。味噌汁、野菜炒め、スープカレーなどの煮込みなどに使用できるなど、応用範囲の広さ便利さで話題となっている。

(2016-3-29)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む