金原省吾(読み)キンバラ セイゴ

20世紀日本人名事典 「金原省吾」の解説

金原 省吾
キンバラ セイゴ

昭和期の歌人 帝国美術学校教授



生年
明治21(1888)年9月1日

没年
昭和33(1958)年8月2日

出生地
長野県諏訪郡

旧姓(旧名)
河西

学歴〔年〕
早稲田大学哲学科〔大正6年〕卒

学位〔年〕
文学博士(早稲田大学)〔昭和30年〕

経歴
東洋美学、東洋美術史を専攻し、昭和4年より帝国美術学校教授。著書に「支那上代画論研究」などがある。また、アララギ派の歌人としても活躍した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学位 学歴 旧名

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「金原省吾」の解説

金原省吾 きんばら-せいご

1888-1958 昭和時代の美学者,美術史家。
明治21年9月1日生まれ。昭和4年帝国美術学校(現武蔵野美大)教授,24年新潟大教授。アララギ派の歌人としても活躍した。昭和33年8月2日死去。69歳。長野県出身。早大卒。旧姓は河西。著作に「支那上代画論研究」「東洋画概論」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「金原省吾」の解説

金原 省吾 (きんばら せいご)

生年月日:1888年9月1日
昭和時代の美学者;歌人。帝国美術学校教授
1958年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む