金銭会(読み)きんせんかい(その他表記)Jin-qian-hui; Chin-ch`ien-hui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「金銭会」の意味・わかりやすい解説

金銭会
きんせんかい
Jin-qian-hui; Chin-ch`ien-hui

中国,清末の秘密結社浙江省南東部から福建省北東部にわたる沿岸地方で活動した。咸豊8 (1858) 年,浙江省平陽県で創始され,会員に入会金と引替えに金貨を与えたといわれている。同 11年太平天国軍が迫るという社会的不安のなかで,清朝政府による過重な軍事費徴収を直接的原因として暴動を起した。約半年間にわたって平陽県城を根拠地として瑞安,温州などを攻撃し,富民商店を襲ったが,同年末に鎮圧された。会員の一部は紅布会と改名,福建省に移動して3年ほど活動した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む