鈴木利貞(読み)スズキ トシサダ

20世紀日本人名事典 「鈴木利貞」の解説

鈴木 利貞
スズキ トシサダ

大正・昭和期の出版人 元・日本評論社長



生年
明治27(1894)年8月23日

没年
昭和42(1967)年12月23日

出身地
岩手県水沢市

学歴〔年〕
一ノ関中卒

経歴
「東京評論」「日本評論」の編集にたずさわり、大正14年から昭和27年まで日本評論社の社長を務めた。また20年日本出版協会会長に就任。大正末期における吉野作造らの「社会経済学大系」など社会科学分野ですぐれた出版業績を残した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴 経歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鈴木利貞」の解説

鈴木利貞 すずき-としさだ

1887-1967 大正-昭和時代の出版経営者。
明治20年8月23日生まれ。茅原(かやはら)茂創業の日本評論社にはいり,大正14年社長となる。翌年総合雑誌「経済往来」(のち「日本評論」と改題)を創刊。吉野作造らの「社会経済学大系」をはじめ社会科学関係の書籍を出版。昭和27年退陣。日本出版協会会長。昭和42年12月23日死去。80歳。岩手県出身。一関中学卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の鈴木利貞の言及

【日本評論】より

…第2次大戦前には末弘厳太郎編《法学全集》,本庄栄治郎編《日本経済史辞典》,河合栄治郎の著書などを多数出版。25年茅原の死後,鈴木利貞(1887‐1967)が社長となって《経済往来》を創刊。戦後も社会科学関係の学術書を多数出版するが,52年5月に破産して日本評論新社となる。…

※「鈴木利貞」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android