茅原(読み)ちはら

精選版 日本国語大辞典 「茅原」の意味・読み・例文・類語

ち‐はら【茅原】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙(ちがや)の生い茂った原。
    1. [初出の実例]「倭(や)は彼々(そそ)の茅原(チハラ)浅茅原(あさちはら)弟日(おとひ)(やつこらま)是なり」(出典日本書紀(720)顕宗即位前(図書寮本訓))
  2. [ 2 ] ( 古くは「千原」とも表記 ) 奈良県御所(ごせ)市の地名。役小角(えんのおづの)開基と伝えられる本修験宗の総本山吉祥草寺通称、茅原寺)がある。

かや‐はら【茅原・萱原】

  1. 〘 名詞 〙かやの(茅野)
    1. [初出の実例]「陸奥(みちのく)真野草原(かやはら)遠けども面影にして見ゆといふものを」(出典:万葉集(8C後)三・三九六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android