精選版 日本国語大辞典の解説
〘名〙
① 鉄製のものさし。〔五国対照兵語字書(1881)〕 〔隋書‐趙
伝〕

② (鉄製であったところからいう) 曲尺(かねじゃく)のこと。かねざし。
※続日本紀‐天平七年(735)四月辛亥「太衍暦経一巻。太衍暦立成十二巻。測レ影鉄尺一枚。銅律管一部」
③ 兵器の名。短い鉄の棒。〔国朝漢学師承記‐巻四・武億〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報