デジタル大辞泉
「鉄索」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てっ‐さく【鉄索】
- 〘 名詞 〙
- ① 鉄線を縒(よ)り合わせて作った鉄の綱。鉄製の綱。
- [初出の実例]「手援二鉄索一登二雲梯一、眼眩股戦心将レ退」(出典:東海一漚集(1375頃)一・遊武夷山)
- 「只一繊のいとはかなきも、かれがためには千錬の鉄索にもまさり侍らん」(出典:俳諧・蕪村遺草(1783頃)蓑虫説)
- [その他の文献]〔宋史‐張永徳伝〕
- ② 架空索道のこと。
- [初出の実例]「されば手荷物は鉄索に依り、宙乗を為して、遙かに雲を掠め」(出典:風俗画報‐二三四号(1901)足尾銅山に至る官道)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「鉄索」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 