銅青(読み)ドウセイ

関連語 さび 名詞 項目

普及版 字通 「銅青」の読み・字形・画数・意味

【銅青】どうせい

緑青(ろくしよう)。〔酉陽雑俎、八、黥〕晉令、奴始めて(に)ぐるときは、銅を加ふること(ごと)し。兩眼の從(たて)に黥す。再びぐるときは、兩頰上に黥す。~皆長さ一寸五

字通「銅」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む