銭函(読み)ぜにばこ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「銭函」の意味・わかりやすい解説

銭函
ぜにばこ

北海道北西部,小樽市東部にある集落石狩湾にのぞむ。地名各戸銭箱を積むほどのニシン豊漁に恵まれた漁場にちなむ。海岸は札幌,小樽両市の海水浴場としてにぎわう。 1960年頃から海岸段丘上の宅地化が進み,75年頃からは単合板,製鋼,機械などの工場が進出ニセコ積丹小樽海岸国定公園に属する。 JR函館本線,国道5号線,札樽自動車道通り,銭函インターチェンジがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む