六訂版 家庭医学大全科 「錐体路と錐体外路」の解説
錐体路と錐体外路
(脳・神経・筋の病気)
錐体路とは
一方、錐体外路とは大脳深部の基底核を中心とする複雑な経路で、運動や筋緊張を調整するはたらきをしています。錐体外路の障害では、筋緊張の異常や、さまざまな
出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...