鎖川(読み)くさりがわ

日本歴史地名大系 「鎖川」の解説

鎖川
くさりがわ

鉢盛はちもり山から発し、東の朝日村では急流で、松本市今井いまいに入ってから平地流となり、神林かんばやし(現松本市)を経て、島立しまだち(現松本市)奈良井ならい川に合流する。

この川は江戸時代には高遠たかとお領の朝日村と下流幕府領今井村の田用水であった。旱魃の際は鉢盛権現に雨乞いをし、また田用水をめぐって村の間に水論が起こった。流域部の開発が進むにつれて田用水の不足をきたし、夏季には朝日村と今井村との間に水論がしばしば起きたが、今井村が幕府領であったため有利であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android