長春電影城(読み)ちょうしゅんでんえいじょう

世界の観光地名がわかる事典 「長春電影城」の解説

ちょうしゅんでんえいじょう【長春電影城】

中国吉林省省都長春チャンチュン)にある、1992年に完成した映画街。映画の撮影所であり、映画文化芸術の特色を生かした観光地でもある。国内最大級で世界的に有名な長春電影制作廠に隣接し、毎年開催される映画祭では、この一帯がメイン会場となって大勢観光客でにぎわう。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む