長森(読み)ながもり

日本歴史地名大系 「長森」の解説

長森
ながもり

旧南長森村・北長森村(明治三〇年成立)付近一帯をさした中世地名。観応三年(一三五二)七月二五日の鷲見加々丸軍忠状写(長善寺文書)に「長森」とみえる。当地は皇室領であったが、応永三二年(一四二五)六月日の大徳寺雑掌目安案(大徳寺文書)によれば、長森領家方は花園天皇より京都大徳寺に寄進されたものであった。守護土岐頼康のとき京済一八〇貫で契約して守護請となったが、その後二度の半済によって九六貫、四八貫と減らされたうえ、毎年未進のため仏供灯油が退転してしまったという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android