長短句(読み)チョウタンク

デジタル大辞泉 「長短句」の意味・読み・例文・類語

ちょうたん‐く〔チヤウタン‐〕【長短句】

長句短句。また、古詩楽府がふなど1句の字数一定しない詩。特に、宋詞のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「長短句」の意味・読み・例文・類語

ちょうたん‐くチャウタン‥【長短句】

  1. 〘 名詞 〙 長い句と短い句。また、古詩・楽府(がふ)など、一句の字数が一定でない詩。宋以後では詞の別名として用いる。〔文芸類纂(1878)〕 〔宋史‐文苑伝六・周邦彦

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の長短句の言及

【古体詩】より

…唐以前から存した古い形式にのっとるもので,偶数句で押韻する以外は,平仄(ひようそく)や句数の制約を受けることがなく,自由に思想・感情を表現するのに適している。各句は四言,五言,七言から構成されるが,それらをとりあわせた長短句もある。押韻は一種の韻を全編にわたって用いることもあるが,長い詩では途中で換韻することも珍しくない。…

【詞】より

…〈漢文,唐詩,宋詞,元曲〉といわれるように,詞は宋代をもって様式を完成し,この時代の特有な文学としての位置をしめる。詞というほかにいろいろな呼び方があり,詩余,曲子詞,長短句,塡詞,近体楽府(がふ)などともいう。
[形式]
 韻文としての詞の形式(句法,押韻法,韻律など)は楽曲に規定される。…

※「長短句」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android