長頭症(読み)ちょうとうしょう(その他表記)dolichocephaly

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「長頭症」の意味・わかりやすい解説

長頭症
ちょうとうしょう
dolichocephaly

頭蓋骨癒合症一つ前頭骨頭頂骨発育が不十分で,また蝶形頭頂縫合,矢状縫合,蝶形前頭縫合などが早期に骨性癒合するため,頭蓋側方への発育が抑制され,頭蓋の幅が狭く,前後方向へ細長くなった状態をいう。重症のものでは知能発達障害も認められる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む