開放制教員養成制度(読み)カイホウセイキョウインヨウセイセイド

デジタル大辞泉 「開放制教員養成制度」の意味・読み・例文・類語

かいほうせい‐きょういんようせい‐せいど〔カイハウセイケウヰンヤウセイ‐〕【開放制教員養成制度】

教育学部など教員養成を主な目的とする学部以外でも、教職課程を追加的に履修し、所定単位を取得すれば、教員免許状を取得できる制度日本で第二次大戦後に導入され、教員の資質多様化に寄与した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android