開板(読み)カイハン

デジタル大辞泉 「開板」の意味・読み・例文・類語

かい‐はん【開板/開版】

[名](スル)新しく版木を彫って本を印刷すること。また、一般に、書物を新しく出版すること。上梓じょうし
今年こんねん―した福沢全集」〈福沢福翁自伝

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「開板」の意味・読み・例文・類語

かい‐はん【開板・開版】

  1. 〘 名詞 〙 書物を出版すること。主に木版についていう。
    1. [初出の実例]「法華嵯峨本開板之事」(出典:蔭凉軒日録‐永享七年(1435)一〇月一五日)
    2. 「此頃書林開板(カイハン)しけるを、或人見て予に謂て曰く」(出典:滑稽本・風来六部集(1780)天狗髑髏鑒定縁起跋)
    3. [その他の文献]〔図絵宝鑑‐四・宋〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の開板の言及

【出版】より

…日本においても,江戸時代までは本の生産,販売に当たる者が〈物の本屋〉と呼ばれていたのに対応している。 また〈出版〉という言葉は,日本においては中世以来,板木(はんぎ)(版木)を用いて,木版印刷によって書物を作るのが普通であったので,書物を公にすることを〈出版〉とか〈開板(かいはん)〉といったところからきている。出版と同じ意味で,刊行,公刊,発刊なども用いられるが,〈刊〉は彫ることで,木版を彫ることからきている。…

※「開板」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android