すべて 

関心表明(読み)カンシンヒョウメイ

デジタル大辞泉 「関心表明」の意味・読み・例文・類語

かんしん‐ひょうめい〔クワンシンヘウメイ〕【関心表明】

看過できない事態が発生した際に、その進展を注意深く見守っていることを、当事者に対して明確に伝えること。「外交ルートを通じて関心表明を行う」
公募事業の実施主体に対して、その事業に関心を持っていることを表明すること。事業の詳細な計画条件が未定の段階で、参画を検討する意思があることを表明するもので、参加を確約するものではない。EOI(expression of interest)。「10社が関心表明を行い、8社が応札した」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む