ほうふしせいしょうねんかがくかん 【防府市青少年科学館】
山口県防府市にある自然・科学博物館。平成10年(1998)創立。愛称「ソラール」。太陽を中心に宇宙や自然について紹介する学習施設。リアルタイムの太陽の映像が見られる太陽望遠鏡などがある。
URL:http://www6.ocn.ne.jp/~solar/
住所:〒747-0809 山口県防府市寿町6-41
電話:0835-26-5050
出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報
Sponserd by 
防府市青少年科学館
1998年(平成10年)に開館しました。愛称はソラール。スペイン語で太陽のエネルギーという意味です。ひとつの台に6つの望遠鏡を持つ太陽望遠鏡ドームで太陽の観察を行っています。 館内では特別展、企画展や工作教室が開かれて、多くの人々を集めています。
出典 ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について 情報
Sponserd by 