阿波井神社(読み)あわいじんじや

日本歴史地名大系 「阿波井神社」の解説

阿波井神社
あわいじんじや

[現在地名]鳴門市瀬戸町堂浦

島田しまだ島の南端部、小鳴門海峡とウチノ海が接する所に面している。主祭神は天太玉命・大宜都比売命。旧郷社。創建年代不詳。「阿波志」によれば、社名はもと粟井あわいと称し、あるいは粟凡直の廟ともいわれる。粟凡直は六世紀頃から現徳島県北東部に大きな勢力をもっていた一族で、大化前代には粟国、律令制下では阿波国の国造に任じられた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android