阿片戦争(読み)アヘンセンソウ

精選版 日本国語大辞典 「阿片戦争」の意味・読み・例文・類語

あへん‐せんそう‥センサウ【阿片戦争】

  1. 一九世紀にアヘン問題を直接の原因としたイギリスと中国清朝)との戦争。清朝が対英貿易でアヘンの輸入を禁止したことから起きた。清国は敗れて南京条約を結び、香港(ホンコン)を割譲したほか、広東(カントン)、上海(シャンハイ)など五港を開港した。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む