阿部 桂子
アベ ケイコ
- 職業
- 地歌箏曲家(生田流)
- 本名
- 阿部 とよ
- 旧名・旧姓
- 井村
- 生年月日
- 明治33年 3月3日
- 出生地
- 愛知県 名古屋市
- 経歴
- 3歳で松枝鶴翁に学び、その死後小松景和、佐藤正和に師事、大正元年国風音楽講習所から職格者免許を受けた。5年上京、川瀬里子に師事、里心会所属。昭和6年独立、銀明会を主宰。平野健次監修・解説の演奏集「箏曲・地唄 阿部桂子全集」がある。
- 没年月日
- 平成8年 8月4日 (1996年)
- 家族
- 夫=阿部 新作(剣道家),娘=藤井 久仁江(地歌箏曲家),孫=藤井 泰和(地歌箏曲家)
- 伝記
- 阿部桂子 地歌とともに九十年 地歌とともに九十年刊行会 編(発行元 中日新聞本社 ’92発行)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
阿部 桂子
アベ ケイコ
大正・昭和期の地唄箏曲家(生田流)
- 生年
- 明治33(1900)年3月3日
- 没年
- 平成8(1996)年8月4日
- 出生地
- 愛知県名古屋市
- 本名
- 阿部 とよ
- 旧姓(旧名)
- 井村
- 経歴
- 3歳で松枝鶴翁に学び、その死後小松景和、佐藤正和に師事、大正元年国風音楽講習所から職格者免許を受けた。5年上京、川瀬里子に師事、里心会所属。昭和6年独立、銀明会を主宰。平野健次監修・解説の演奏集「箏曲・地唄 阿部桂子全集」がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 