普及版 字通 「陝」の読み・字形・画数・意味


10画

[字音] セン

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(せん)。〔説文〕十四下に「弘農の陝なり。古の(くわく)國、王季の子の封ぜられしなり」とあり、地名東遷ののち、周公召公とがその東西を分治した。〔詩、周南〕〔詩、召南〕は、その二公分陝の地の詩である。

[訓義]
1. 地名、弘農陝県。
2. 陝西略称

[熟語]
陝輸

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android