陣内(読み)ジンナイ

精選版 日本国語大辞典 「陣内」の意味・読み・例文・類語

じん‐ないヂン‥【陣内】

  1. 〘 名詞 〙 陣屋の中。陣営うち
    1. [初出の実例]「日本の陣内目の下に直下(みをろ)されて」(出典太平記(14C後)三九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の陣内の言及

【水俣[市]】より

…人口3万2842(1995)。古くは水股と書き,水俣川右岸の陣内は《延喜式》に記された古い宿駅である。中世には水俣氏の館町となり,西南戦争では山岳部で激戦があった。…

※「陣内」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む