陣触(読み)じんぶれ

精選版 日本国語大辞典 「陣触」の意味・読み・例文・類語

じん‐ぶれヂン‥【陣触】

  1. 〘 名詞 〙 陣中で出す布告。また、出陣命令。〔文明本節用集(室町中)〕
    1. [初出の実例]「武田晴信と弓矢を始申べく候間、陣触(ヂンフレ)仕り候へ」(出典甲陽軍鑑(17C初)品二八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む