隅棚(読み)すみだな

精選版 日本国語大辞典 「隅棚」の意味・読み・例文・類語

すみ‐だな【隅棚・角棚】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 部屋の隅に設けた棚。
    1. [初出の実例]「隅棚の枕時計は突(はた)と秒刻(チクタク)を忘れぬ」(出典金色夜叉(1897‐98)〈尾崎紅葉〉続)
  3. 茶道で用いる棚。方形一隅を切り落とした五角形上板と方形の下板とを三本の柱で支えて棚としたもの。
    1. [初出の実例]「すみたなになつめ」(出典:宗凡茶湯日記(他会記)‐天正一八年(1590)一〇月一二日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む