隅赤(読み)スミアカ

デジタル大辞泉 「隅赤」の意味・読み・例文・類語

すみ‐あか【隅赤】

ふたと身の口縁から四隅にかけて朱漆を塗り、他の部分は黒漆塗りにして蒔絵まきえなどを施した箱。大小各種あり、婦人身の回りの品を収めるのに用いられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「隅赤」の意味・読み・例文・類語

すみ‐あか【隅赤・角赤】

  1. 〘 名詞 〙 箱の形式の一つ。蓋と身の口縁から四隅にかけて、隅金物に象(かたど)って朱漆を塗り、他の部分は黒漆塗に蒔絵などをほどこしたもの。この部分には多く粗い目の布を貼るが、木地に直接朱漆を塗ったものもある。室町時代にあらわれ、桃山時代以降に手箱沈箱などに用いられた。〔日葡辞書(1603‐04)〕
    1. 隅赤〈婚礼道具諸器形寸法書〉
      隅赤〈婚礼道具諸器形寸法書〉

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android