雅子内親王(読み)がしないしんのう

朝日日本歴史人物事典 「雅子内親王」の解説

雅子内親王

没年天暦8.8.29(954.9.28)
生年延喜10(910)
平安中期の伊勢斎宮。醍醐天皇源周子皇女。延喜11(911)年内親王となり,次いで四品となる。朱雀天皇即位に伴い,承平1(931)年伊勢斎宮に卜定された。3年伊勢に群行し,奉仕すること2年と半ばにして,母周子の喪により,6年退下した。伊勢に赴く以前から,藤原敦忠親交があり,帰京ののちもその親交は続いていたが,のちに藤原師輔と結婚し,高光,愛宮,為光,尋禅らを生んだ。

(谷口美樹)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「雅子内親王」の解説

雅子内親王 がしないしんのう

910-954 平安時代中期,醍醐(だいご)天皇の皇女。
延喜(えんぎ)10年生まれ。母は源周子。延喜11年内親王。承平(じょうへい)元年伊勢斎宮となるが,6年母の喪によりしりぞく。のち右大臣藤原師輔(もろすけ)にとつぎ,高光らを生んだ。天暦(てんりゃく)8年8月29日死去。45歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android