集団犯罪(読み)しゅうだんはんざい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「集団犯罪」の意味・わかりやすい解説

集団犯罪
しゅうだんはんざい

犯罪の成立上,多数の人が同一の目的に向って共同することを必要とする犯罪。集団犯ないし集合犯とも呼ばれる必要的共犯一種内乱罪 (刑法 77) ,騒擾罪 (106条) など。この犯罪の群集心理的,社会学的特質にかんがみ,集団的行動に関与した者をそれぞれの加担の度合に応じて処罰する。たとえば内乱罪においては,首魁謀議に参与した者,付和随行者などが規定されている。独立の犯罪類型であり,集団の中の者については刑法総則の共犯規定の適用はない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android