雑司ヶ谷御鷹部屋跡(読み)ぞうしがやおたかべやあと

日本歴史地名大系 「雑司ヶ谷御鷹部屋跡」の解説

雑司ヶ谷御鷹部屋跡
ぞうしがやおたかべやあと

[現在地名]豊島区南池袋四丁目

御鷹部屋は将軍鷹狩に用いる鷹を飼養する施設。享保(一七一六―三六)初年に放鷹制が復活した際、本郷御弓ほんごうおゆみ(現文京区)の甲斐甲府藩主柳沢家の屋敷を収公して設けられたが、享保二年一月二二日に類焼したため、当地と千駄木せんだぎ(現文京区)の二ヵ所に移された。沿革図書は当地への移転を享保四年とし、同年には近接して御鷹方の組屋敷も置かれている(同書)。当御鷹部屋の敷地は旗本水野氏・同坂原氏の抱屋敷であった地で(「風土記稿」によれば約九千坪)法明ほうみよう寺の東方、本染ほんせん寺の南方にあたる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android