山川 日本史小辞典 改訂新版 「雑役免系荘園」の解説
雑役免系荘園
ぞうやくめんけいしょうえん
国衙(こくが)が公田に賦課した官物と雑役のうち,雑役を免除された雑役免田によって構成された荘園(雑役免荘園)。また,雑役免荘園がさらに官物も免除され,一定の領域も占めるようになって荘園として完成されたものをさす場合もある。荘園発生の経路によって荘園を類型化する用語。大和国の興福寺領荘園をモデルにしてたてられた概念だが,雑役免荘園を発展途上の未完成な荘園とみ,それはやがて一円領域型の完成された荘園に成長するという見方には疑問がだされている。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報