難民審査参与員制度(読み)ナンミンシンササンヨインセイド

デジタル大辞泉 「難民審査参与員制度」の意味・読み・例文・類語

なんみんしんささんよいん‐せいど〔ナンミンシンササンヨヰン‐〕【難民審査参与員制度】

難民認定を受けられなかった外国人による異議の申し立てに対して、法務大臣決定を行う際に、法律や国際情勢に関する学識経験を有する難民審査参与員意見を聴かなければならないとする制度。平成17年(2005)導入。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む