雪沢 千代治
ユキザワ チヨジ
昭和期の官僚,政治家 京都府知事;愛媛県知事;衆院議員(自由党)。
- 生年
- 明治22(1889)年4月1日
- 没年
- 昭和45(1970)年2月20日
- 出身地
- 長崎県
- 学歴〔年〕
- 東京帝大英法科〔大正8年〕卒
- 経歴
- 静岡県属、内務属、地方事務官、新潟県学務部長、内務省土木局港湾課長、大臣官房都市計画課長、岩手・熊本・愛知の各県知事、京都府知事を経て、愛媛県知事兼四国地方行政協議会会長、松山海運局長、四国軍需管理部長を歴任。昭和27年衆院議員に当選、日本医療団副総裁となる。のち東北電気製鉄取締役、東北製塩化学工業社長などを務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
雪沢 千代治
ユキザワ チヨジ
- 肩書
- 衆議院議員(自由党),元・京都府知事
- 生年月日
- 明治22年4月1日
- 出生地
- 長崎県
- 学歴
- 東京帝大卒
- 経歴
- 岩手、熊本、愛知、京都、愛媛の各府県知事を経て、昭和27年衆議院議員。
- 没年月日
- 昭和45年2月20日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
雪沢千代治 ゆきざわ-ちよじ
1889-1970 昭和時代の官僚,政治家。
明治22年4月1日生まれ。岩手,熊本,愛知,京都,愛媛の各府県知事をへて,昭和27年衆議院議員(自由党)。日本医療団副総裁,東北電気製鉄取締役,東北製塩化学工業社長などをつとめた。昭和45年2月20日死去。80歳。長崎県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 