雲の分類(その他表記)classification of cloud

法則の辞典 「雲の分類」の解説

雲の分類【classification of cloud】

現在の雲の分類は,1956年に世界気象機関WMO)が刊行した国際雲図帳改訂版)によっていて,類(genera),種(specia),変種(varieties)に区分されている.通常呼称はこの「類」に当たる.表のように分類される.

このほかにも外観特徴や出現高度,内部構造などによってさらに詳しい分類が行われている.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む