デジタル大辞泉
「雲煙飛動」の意味・読み・例文・類語
うんえん‐ひどう【雲煙飛動】
1 雲や霞が空をすばやく飛んで行くこと。
2 筆跡が生き生きとして勢いのあること。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うんえん‐ひどう【雲煙飛動】
- 〘 名詞 〙
- ① 雲やかすみが空を飛んで行くこと。
- [初出の実例]「雲烟飛動の趣も眼に入らぬ」(出典:草枕(1906)〈夏目漱石〉一)
- ② 筆勢がいきいきとしていること。
- [初出の実例]「史官日下部東作・金井之恭作レ書、玉案之下、雲烟飛動」(出典:霞関臨幸記(19C後))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
雲煙飛動
筆勢がいきいきとしていること。
[使用例] 雲烟飛動の趣きも眼に入らぬ。落花啼鳥の情けも心に浮かばぬ[夏目漱石*草枕|1906]
[解説] 雲やかすみが空を飛んで行くという意味から。
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
Sponserd by 