情け(読み)ナサケ

デジタル大辞泉 「情け」の意味・読み・例文・類語

なさけ【情け】

人間味のある心。他人をいたわる心。人情情愛。思いやり。「武士情け」「浮き世の情け」→御情おなさ
男女の情愛。恋情。また、情事。いろごと。「深情け」「薄情け
風情。おもむき。あじわい。
「落花啼鳥の―も心に浮かばぬ」〈漱石草枕
もののあわれを知る心。風雅を解する心。風流心。
「―ある人にて、かめに花をさせり」〈伊勢・一〇一〉
[類語](1愛情愛着じょう情合い情愛情味人情人情味温情恩情厚情思いやりいつくしみ慈愛仁愛仁恵仁慈仁心じん慈悲あわれみ哀憐同情尊敬芳情芳志・高情・高志恩情厚志

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 深情け

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む