デジタル大辞泉
「零雨」の意味・読み・例文・類語
れい‐う【零雨】
静かに降る雨。こさめ。
「―寒雲忽ち放擲せられて」〈雪嶺・偽悪醜日本人〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
れい‐う【零雨】
- 〘 名詞 〙 降る雨。また、静かに降る雨。こさめ。微雨。
- [初出の実例]「躍馬春風零雨濛、一詩洗得百憂空」(出典:真愚稿(1422頃か)和嬾真居士青陽馬上勝遊之作)
- [その他の文献]〔詩経‐豳風・東山〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「零雨」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 