電子地図(読み)デンシチズ

デジタル大辞泉 「電子地図」の意味・読み・例文・類語

でんし‐ちず〔‐チヅ〕【電子地図】

地形地物などの地図情報を、デジタル化された数値データとして記録した地図。コンピューターで直接、表示・編集・加工することを前提とする。拡大縮小が自由、立体表示が可能、切れ目がない、目的物を絞って検索できるなどの利点がある。カーナビゲーションシステムの地図もその一例数値地図コンピューターマップデジタルマップ。→デジタルマッピング

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む