日本大百科全書(ニッポニカ) 「電気かみそり」の意味・わかりやすい解説
電気かみそり
でんきかみそり
shaver
ひげをそるための電気器具。小型モーターを利用した回転式と、電磁石または小型モーターを駆動源とし振動子を介して、往復運動に変える振動式との2種類がある。内刃と外刃とから構成され、外刃には多数の小孔(こあな)または溝があり、これの内面に密着して内刃がある。内刃は高速で作動して、外刃の小孔から入ったひげを切断する。刃は円形で内刃が回転するものと、長方形で往復運動するものとがあるが、ひげそりの原理は同じである。外刃は板厚の薄いステンレス鋼のものと電鋳加工(ニッケル)のものとがあり、内刃は主としてステンレス鋼が使用されている。使用法が簡単で、水やせっけんなどを必要とせず、肌を傷つける心配もなく、安全にひげをそることができる。家庭用の電源を利用するもののほかに、乾電池を使用するものと蓄電池を使用するものとがある。蓄電池の組み込まれたものは充電によって繰り返し使用でき、旅行などの携帯に便利である。また、もみあげ、くせ毛などをカットするもみあげ刃付きや、婦人用など、いろいろの種類がある。なお、刃には精密な加工が施されており、変形すると使用できなくなるので、硬いものに当てないように注意が必要である。
[寺内利和]