電気力(読み)デンキリョク

精選版 日本国語大辞典 「電気力」の意味・読み・例文・類語

でんき‐りょく【電気力】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 電界が電荷に作用して生ずる力。電界の強さと電荷量に比例する。吸引力と反発力がある。
    1. [初出の実例]「学者遂に仮用して之を電気力と称し来れるものなり」(出典:改正増補物理階梯(1876)〈片山淳吉〉下)
  3. 電気エネルギーから得られる動力
    1. [初出の実例]「電気力を以て水を播送する仕掛をなせり」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む