電波停止

共同通信ニュース用語解説 「電波停止」の解説

電波停止

放送局放送法などに違反した場合、総務相が電波法76条に基づいて命じる行政処分放送法4条は、放送番組編集に当たり「政治的に公平であること」「報道事実をまげないですること」「意見が対立している問題については、できるだけ多く角度から論点を明らかにすること」などを定めている。これまでは「やらせ」や捏造ねつぞうなど法令違反があっても「警告」などの行政指導にとどまっており、電波停止を発動した例はない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android