電磁誘導充電(読み)デンジユウドウジュウデン

デジタル大辞泉 「電磁誘導充電」の意味・読み・例文・類語

でんじゆうどう‐じゅうでん〔デンジイウダウ‐〕【電磁誘導充電】

inductive charge電源から充電池へ金属接点や専用ケーブルなどを介さずに電力を供給する非接触充電一方式。二つコイルの一方に電流を流して磁力を発生させ、もう一方のコイルに電流が流れる電磁誘導という現象を利用する。インダクティブ充電。非接触誘導充電。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android