共同通信ニュース用語解説 「需要に見合ったコメ生産」の解説
需要に見合ったコメ生産
国内のコメ需要が年間10万トンのペースで減少する中、農林水産省は需要と供給のバランスや価格の安定を図るのに相応な主食用米の生産量を示している。7月から翌年6月を一つの周期とし、秋ごろに需給動向や在庫量などを踏まえて翌年産分を公表。主食用以外の用途や別の作物への転換に補助金を出し、産地に転作などを促している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...